ESPRIMO OSが起動しない パソコン修理 多摩区 富士通 川崎市 店舗紹介 新百合ヶ丘店 神奈川県

富士通のロゴが表示されたままパソコンが起動しない 富士通 ESPRIMO WD1/A3 FMVWA3D1 川崎市多摩区

投稿日:

富士通 ESPRIMO WD1/A3 ロゴが表示されたまま起動しない

川崎市多摩区の企業のお客様より
「富士通 ESPRIMO WD1/A3 FMVWA3D1が起動しない。
画面には『Fujitsu』のロゴが出続けている」
というパソコン修理のご依頼をいただきました。

実際にパソコンの様子を見てみると、
Windowsが起動できないうえに一切の操作ができず、
BIOSの設定画面にも入ることができません。

診断の結果、BIOSに問題があることがわかり、
BIOSの修復をすることでパソコンが起動できることを確認しました!

以前別の機種 富士通 ESPRIMO WD2/A3 FMVWA3D2B7 でもBLOGを掲載致しましたが
2025年6月中旬に公開されたWindows Update「KB5060533」の更新の影響と思われます。
最近は減少傾向ですが同時期の富士通PCをご利用のお客様からも多数のご相談をいただいております。

早めの納期をご希望でしたが、すぐに修理が完了ができました!
無事パソコンが起動するようになり、お客様にも大変ご満足いただけました。

弊社は今までも数多くパソコン修理の実績があります!!
起動しなくなったパソコンは、あきらめる前にお気軽にお問い合わせください!!

電源投入後、Fujitsuのロゴが表示されたまま起動しないパソコン修理は、
【川崎市多摩区のパソコン修理なら株式会社きむらパソコン 青葉台店】 におまかせください!

対象機種
6月11日に公開のWindows Update後にパソコンが起動できなくなる

2016年下期モデル
「ESPRIMO」
D556/P、D556/PX、D586/P、D586/PW、D586/PX、D956/P、Q556/P、Q556/PW、Q956/MRE
「CELSIUS」
J550、W550

2015年下期モデル
「ESPRIMO」
D556/M、D556/MX、D586/M、D586/MW、D586/MX、D956/M、Q556/M、J529/FA、N529/FA
「CELSIUS」
J550、W550

 

きむらパソコンの修理の流れ

きむらパソコンではお客様のご要望に合わせ、持込修理、出張修理、宅配修理の3つの修理方法を用意しております。ご希望の修理方法をお選びください。

-ESPRIMO, OSが起動しない, パソコン修理, 多摩区, 富士通, 川崎市, 店舗紹介, 新百合ヶ丘店, 神奈川県

Copyright© 株式会社きむらパソコン , 2025 All Rights Reserved.