よくある症状・トラブル

「データが読めない!」よくある症状

パソコンが起動しなくなった

さっきまで、動いていたパソコンが・・・
昨日まで動いていたパソコンが、起動しない!

こんな症状になっていませんか」?
HDD(ハードディスクにトラブルが発生した可能性あります。)

青い画面ブルースクリーン

・起動途中に青い画面でが出てフリーズする。
・一瞬青い画面が出て再起動してしまう。
・起動途中にフリーズしてしまう。
・OSの起動中に何度も再起動する。
・ロゴの画面から先に進まない。

Windowsの選択画面

・Windowsの選択画面で起動しようとするとはじめに戻る。
・電源を入れると黒い画面で OperatingSystemNotFound と表示される。
・電源を入れると黒い画面で NTLDR Missing と表示される。
・パソコンの電電が入らない。 など・・・

パソコンからジリジリ・カチカチ異音がする

記憶装置(HDD)が故障している可能性があります。
不良が出ているHDDが何度もデータを読み込もうとすると、カチカチ、ジリジリといった音が発生します。
このような症状の場合は、とにかく、パソコンを動作させないことが重要です。
こんな場合でも、きむらパソコンには数多くの復旧事例があります。

フォーマットしてしまった

誤って、必要なデータが入ったドライブをフォーマットしてしまった。

必要なデータを削除した

デジカメやビデオカメラでついつい行ってしまいがちなトラブルです。
誤ってデータを削除してしまった場合は、なるべく操作をしない。
そのままの状態にすることが復旧確率を上げる鉄則です。

ウイルスにやられた

悪質なウイルスによっては、データを削除するものもあります。
ウイルスに感染したパソコンは、ウイルスを除去しつつ、データの復元、回収を行っています。

パスワードを忘れてしまった

Windowsにパスワードが分からなくなってしまった場合は、データをレスキューすることも可能です。

WordやExcel、PowerPointOfficeにかけたパスワードを忘れてしまった。
パスワードの解除も可能です。

少しでも復旧率を上げるために

症状を悪化させないための3つのNG

大切なデータが消えてしまった恐れがある場合、少しでも復旧率を上げるためのお願いがあります!

1)なんども再起動させない

弱っているHDDに対して、何度も再起動を試すことは、非常に酷なことです。
なんとか、復旧できるものであっても、何度も、起動を試すことによって、完全にデータを壊してしまうことがあります。

2)リカバリーしない

リカバリー(初期化)をすると、大切なデータが、消えてしまいます。
この場合の復旧は非常に困難になりますので、調子が悪い場合のリカバリーは厳禁です。

3)衝撃を加えない

ハードディスクは非常に精密な機器です。
熱や衝撃が加わると、データが失われる場合があります。
復旧確率を上げるためには、衝撃を加えないことが大切です。

 

更新日:

Copyright© 株式会社きむらパソコン , 2024 All Rights Reserved.