
東京都羽村市のお客様より、ブルーレイレコーダー修理・HDDトラブル復旧のご相談をいただきました。
東芝 REGZA Blu-ray レコーダー DBR-Zシリーズ(特にDBR-Z320) が起動はするものの、HDD内の録画が再生できない症状です。
■ DBR-Zシリーズ・DBR-Z320 HDD再生不可の症状
・起動はするが録画リストが表示されない
・HDDを選択するとフリーズする
DBR-ZシリーズはHDDを搭載した標準的な構造のレコーダーですが、
経年によるHDDの読み取り不良やシステム領域の破損で、録画が再生できなくなることがあります。
■ 修理・作業内容
・本体の分解・HDD取り出し
・HDDの修復、データ領域の解析
・大切なホームビデオの抽出・復旧
HDDの状態によってはデータが復旧できない可能性もありましたが、
お客様が希望される大切なホームビデオのみの復元に成功しました。
■ 同じ症状でお困りの方へ
東芝 REGZA DBR-Zシリーズ(特にDBR-Z320) は、HDD劣化やシステム領域の不具合により、
起動はできるが録画が再生できないトラブルが多いシリーズです。
東京都羽村市・八王子市周辺でブルーレイレコーダーの修理やHDDトラブルの復旧をお考えの方は、
東芝Blu-rayレコーダーやHDDののデータを残したまま修理可能な株式会社きむらパソコン 八王子店へご相談ください。
